受賞しました!「第5回こおりやまSDGsアワード」自然体験を通じた人材育成事業
地域の「経済」、「社会」、「環境」の三側面での持続的な発展に大きく寄与するものとして評価
一般社団法人Switch(代表理事 久保田健一、所在 福島県田村市船引町石森字舘108 テラス石森)は、福島県郡山市主催の「第5回こおりやまSDGsアワード」一般部門にて、田村市の自然体験を通じて地域を担う人材を育てる事業で受賞したことを発表します。 【取組内容】 地域を担う人材の育成を目的とした自然体験イベントの実施 自然体験を実施する緑地を地域の子どもや大人とともに整備 放置竹林の整備活動や、切り出した竹をイベントの資源として有効活用 以上の取り組みが、地域の「経済」、「社会」、「環境」の三側面での持続的な発展に大きく寄与するものとして評価されました。
一般社団法人Switch(代表理事 久保田健一、所在 福島県田村市船引町石森字舘108 テラス石森)は、福島県郡山市主催の「第5回こおりやまSDGsアワード」一般部門にて、田村市の自然体験を通じて地域を担う人材を育てる事業で受賞したことを発表します。 【取組内容】 地域を担う人材の育成を目的とした自然体験イベントの実施 自然体験を実施する緑地を地域の子どもや大人とともに整備 放置竹林の整備活動や、切り出した竹をイベントの資源として有効活用 以上の取り組みが、地域の「経済」、「社会」、「環境」の三側面での持続的な発展に大きく寄与するものとして評価されました。
「こおりやまSDGsアワード」について
福島県郡山市が主催し、SDGsの達成に向けて優れた取り組みを行っている事業者、団体、学校、個人等を表彰するものです。今回の応募総数は16件で、そのうち一般部門3件、教育部門2件が受賞しました。
【Switch事業担当コメント】
この度は栄えある賞を受賞し、とてもうれしく思います。震災の影響で地域の豊かな自然にふれる機会が少なくなってしまった子どもたちに、自然の楽しさや大切さに親しんでもらいたい、また、担い手不足で放置されていた竹林をどうにかしたい、という想いでこの事業は立ち上がりました。イベントの企画や準備は大変ですが、地域のみなさんの理解と協力のおかげで一歩ずつ前進しています。参加してくれる子どもたちが野山で元気に駆け回る姿や笑顔、大人も楽しんでいる様子を見ると、やって良かったと心から思えます。今回の受賞を励みに、今後も地域のみなさんと共に、持続可能な地域づくりに貢献する活動をしていきます。
【Switch事業担当コメント】
この度は栄えある賞を受賞し、とてもうれしく思います。震災の影響で地域の豊かな自然にふれる機会が少なくなってしまった子どもたちに、自然の楽しさや大切さに親しんでもらいたい、また、担い手不足で放置されていた竹林をどうにかしたい、という想いでこの事業は立ち上がりました。イベントの企画や準備は大変ですが、地域のみなさんの理解と協力のおかげで一歩ずつ前進しています。参加してくれる子どもたちが野山で元気に駆け回る姿や笑顔、大人も楽しんでいる様子を見ると、やって良かったと心から思えます。今回の受賞を励みに、今後も地域のみなさんと共に、持続可能な地域づくりに貢献する活動をしていきます。
自然体験を通じた人材育成事業
Switchは事業を通して、地域の自然環境を活用し、その持続性に配慮しながら、地域の将来を担う人材の育成を目的とした自然体験イベントを実施することで、地域の大人や子どもが交流する場を創出しています。
また、地域の大人たちがもつ里山生活の知恵や文化を大人と子どもが共に楽しみながら体験することで、その継承を図っています。Switchは、私たちが暮らす地域の持続可能性を保つために、地域の自然環境を活用しながら、地域に暮らす人たちと共に学び、活動することで地域の将来を担う人材育成に貢献していきます。
※本事業は「令和5年度福島県地域創生総合支援事業(サポート事業)補助金」を活用しています。
また、地域の大人たちがもつ里山生活の知恵や文化を大人と子どもが共に楽しみながら体験することで、その継承を図っています。Switchは、私たちが暮らす地域の持続可能性を保つために、地域の自然環境を活用しながら、地域に暮らす人たちと共に学び、活動することで地域の将来を担う人材育成に貢献していきます。
※本事業は「令和5年度福島県地域創生総合支援事業(サポート事業)補助金」を活用しています。